私は、生まれも育ちもこの杉並区という地元の人間です。
杉並で生まれ、杉並で育ち、杉並を良く知る人間でありながら、収益アパート・マンションの経営者であり、また2代に渡り50年続く地元の建設会社代表として、長年この街とこの街に生活する多くの人たちと接してまいりました。
収益アパート・マンション経営者にとって杉並は、時代とともに街も、人の生活習慣も、興味も随分変わり、東京屈指の人気住宅エリアだけにライバルも多く、これからは賃貸経営も時代の変化に順応できるサービス力が求められています。つまり、ビジネスとしてオーナー主導型の経営が必要になってきました。
そこで私は、自らの経験と知識をまとめ、入居者や建物と喜びを分かち合いながら、アパート・マンション経営の面白さを感じていただきたいと思い当研究所を立ち上げました。
このサイトを通じて、経営上の不安や悩みをお持ちのオーナー様の少しでもお役に立てれば幸いです。
収益アパート・マンション経営研究所 所長
松島興業株式会社 代表取締役
松島 敏之
当研究所所長の松島の築古アパート経営再建の実体験を、小冊子にいたしました。空室が埋まらないことでお悩みのオーナー様や、相続により収益物件を引き継ぐ予定の2代目オーナー様向けに、杉並の街の歴史とともに生の再生体験をまとました。
収益アパート・マンション経営研究所は、この東京屈指の人気住宅エリア杉並区においてマンション・アパート経営者として50年の経験をもとに、賃貸物件の経営改善プロデュースを行っており、そこで蓄積された「狭小土地の有効活用や、築年数が古く空室の目立つマンション・アパートの経営、さらに、現在お住まいの居宅を賃貸マンション・アパート併用住宅へと建て替えを検討されている方向けの最新情報」など、10年後、20年後の需要に対応できる正しい知識と経営の知恵(ノウハウ)をお教えします。
こんなマンション・アパート経営者様へ!
収益アパート・マンション経営研究所は、この東京屈指の人気住宅エリア杉並区で育ち、杉並で生きる、杉並を良く知る、皆さんと同じ収益アパート・マンション経営者です。
私たちがこの街に魅力を感じ、ここで経営を行う理由は、杉並が世田谷区に次ぐ都内屈指の人気住宅エリアであり、収益アパート・マンションのニーズが非常に高く、安定した資産運用ができる希少なエリアであることから。
都心や都外へのアクセスがよく、また、教育機関や環境も充実していることから、シングルから子育て中のファミリー層まで多くの人が生活し、特に女性の多い街としても有名です。
この杉並区の利点と専門家の知恵で、満室アパート・マンション経営を実現するために、オーナーの立場で見た杉並の街情報をお届けします。
画像の説明を入力してください
情報セキュリティ基本方針
松島興業株式会社(以下、当社)は、当社の情報資産を事故・災害・犯罪などの脅威から守り、お客様ならびに社会の信頼に応えるべく、以下の方針に基づき全社で情報セキュリティに取り組みます。
1.経営者の責任
当社は、経営者主導で組織的かつ継続的に情報セキュリティの改善・向上に努めます。
2.社内体制の整備
当社は、情報セキュリティの維持及び改善のために組織を設置し、情報セキュリティ対策を社内の正式な規則として定めます。
3.従業員の取組み
当社の従業員は、情報セキュリティのために必要とされる知識、技術を習得し、情報セキュリティへの取り組みを確かなものにします。
4.法令及び契約上の要求事項の遵守
当社は、情報セキュリティに関わる法令、規制、規範、契約上の義務を遵守するとともに、お客様の期待に応えます。
5.違反及び事故への対応
当社は、情報セキュリティに関わる法令違反、契約違反及び事故が発生した場合には適切に対処し、再発防止に努めます。
制定日:2025年1月6日
松島興業株式会社
代表取締役社長 松島 敏之
(03/17)JR高円寺駅南口歩5分 満室稼働中
(09/01)空室対策としての建物管理について考えたことがありますか?
(03/03)アパートのトラブル対策<水漏れ>
(12/08)退室時の室内確認とクリーニング
(11/27)築年数の古いマンション・アパートの空室対策で、リフォームや修繕か、建て替えかで迷うとき。
(11/18)サイトマップ
(11/18)私の木造アパート経営再生体験
(11/17)杉並区の利点と専門家の知恵で満室アパート・マンション経営を
(11/17)収益アパート・マンション経営もサービスの時代
(11/17)杉並区を知り尽くす収益アパート・マンション経営のノウハウ